道の駅 日義木曽駒高原のとうもろこしソフト
道の駅 日義木曽駒高原のとうもろこしソフトを食べてきました!
伊那谷から木曽方面に向かう権兵衛トンネルを抜けて19号を左折、15分程走ると左側に見えてくるのが道の駅 日義木曽駒高原です。
駐車場も広く、お土産や地元の野菜等の販売、また、レストランも併設されている道の駅です。

こちらの道の駅でのイチオシはこちらの窓口で買える、とうもろこしソフトです。
以前開田高原に行った際に購入したとうもろこしソフトがあまりにも美味しすぎたので衝撃を受けていたのですが、なんとこちらの道の駅でも購入するとこができます。

道の駅の建物左側寄りに窓口があります。
メニューはこんな感じです。


まだとうもろこしソフトしか食べたことが無いのですが、百草ソフトクリームも気になります…!また行けたタイミングあったら挑戦してみようと思います。
コーンのとうもろこしソフトをお願いして写真を一枚。

これがまた物凄い美味しさなんです…。
まだ食べたことがない方には本当にオススメしたいソフトクリームの1つになりました。
お味はこってり濃厚で、それでいて普通のバニラソフト等では体感することのできない深みのある甘さがあります。とうもろこしの香りももちろんするのですが、そこを越えてくる美味しい、優しい甘さというか…!!個人的には大町市のすえひろファームのソフト(今の所自分のソフトクリームランキングでは1位です)に迫るポテンシャルを持つソフトクリームだと思いました。
百草ソフトクリームも食べたいなとも思いましたが、そうはいってもこちらの道の駅に立ち寄った際にはとうもろこしソフトを頼んでしまいそうです笑
開田高原では100人位並んだりすることもあるソフトクリームです、道の駅 日義木曽駒高原にお立ち寄りの際は是非食べてみてください♪
Open | 8:30~17:00 |
Closed | 無し |
Tel | 0264233644 |
Address | 〒399-6101 長野県木曽郡木曽町日義4730−3 道の駅日義 |
Web | https://kiso.news/ |