All

南信州天竜峡マルシェ2024

Aya

2024年10月27日、飯田市で開催された『南信州天竜峡マルシェ2024』に遊びに行ってきました。

天気はほんのりした曇りで日差しがきつすぎるわけでもなく散策するのにちょうどいい天気と気温でした。駐車場は少し離れた河原の「飯田市多目的広場駐車場」にあり、そこからシャトルバス(100円)で向かう形になっていました。

シャトルバスを降りてからは天竜峡の公園に合わせてごはん系屋台がたっぷり軒を連ねていました。

ご当地フードとして五平餅、そして個人的にとっても美味しかったのがヤマサちくわ(株)のちくわです。コーン一杯のちくわが美味しすぎてびっくりしました。あまりの美味しさに違うちくわも食べてみたくなり、じゃがいものり塩的なちくわも追加購入しました。

会場で頂いたチラシを転載させて頂きます。

あとは天峡まん、ソーセージ、焼き鳥、米粉たこ焼き、そして珈琲と色々食べまくりの美味いっぱい素敵イベントでした♪

天竜峡沿いのフードブースの写真です、大変盛況でした。

フードエリアを終えたらクラフトエリアと移動して、天竜峡公園もがっつりと散策してみました。つつじ橋という橋に差し掛かったところで丁度川下りをされている船が下っていって、船からの景色もさぞかし綺麗だろうなあと思ったりでした。

こちらの橋はつつじ橋から見た電車用の橋ですが、電車でここを通るときも天竜峡の美しい景色にハッとしそうですね。

大変素敵なイベントで大満足でした♪
また来年行けそうだったら行きたいなと思った南信州天竜峡マルシェでした!


Information

名勝 天竜峡

Open8:30~17:00
Closed無し
Address〒399-2431 長野県飯田市川路4756
Tel0265272946
Webhttps://www.city.iida.lg.jp/site/bunkazai/tenryukyou.html

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Ota
Ota
長野県のんびり研究家
長野県在住。 長野県をメインにお出かけ先の色々を日記的にゆるくご紹介します。

【オススメ投稿フォーム】
長野県内のオススメ情報教えて頂けたら嬉しいです♪お気軽にどうぞ!

    記事URLをコピーしました