All

「道の駅」南アルプスむら長谷@伊那市

Aya

伊那市から東へ登ると高遠城址公園がありますが、そこを少し通り過ぎた所にあるのが『南アルプスむら長谷』という道の駅です。

知人から「長谷の道の駅のクロワッサンは本当に絶品なのでオススメ!」と教えて頂いて行ってみたのですが、もう本当に本当に絶品でした。個人的にですが、今の所人生で一番美味しいクロワッサンだと思っています。

クロワッサンについて書きたいところですがこの時は売り切れになってしまっており写真を撮れませんでしたのでまた今度書こうと思います。

今回はお昼ごはんのタイミングに行ったパン屋さんの横にある『お食事処よってかし』のレポートです。パン屋さんに向かって左側にある建物になります。

入り口前にはメニュー看板がありました。

伊那といえばやはりソースかつ丼!ということですね。右下の『椎茸のエビ詰めフライ定食』もちょっと気になってしまいますね…!
あとはメニュー横にはこういう看板も。

惣菜コーナーがあって試食できるそうです、これは是非食べてみたい…!

早速入店しまして、私は信州ソースかつ丼、旦那は信州味噌かつ丼を注文しました。
待つ間に看板にもあったお惣菜コーナーに行ってみると美味しそうなサツマイモ料理やお漬物、珍しいリンゴ煮等があり美味しく頂きました♪

信州ソースかつ丼はこんな感じです(右のサツマイモがお惣菜コーナーのものです)

伊那に引越しましてソースかつ丼を色々食べ歩いていますが、こちらのソースかつ丼もこれまた美味しかったです。肉厚のかつ丼もありますが、こちらのかつ丼のお肉はどちらかというと板かつに近いというか、叩く等でちょっと薄めにしてあるように感じました。個人的にはこの感じのお肉のほうが食べやすく、ソースの味もしっかり感じることができるので嬉しかったです。

ソースの味もこれまたお店ごとに違うんだなあと感じます。甘辛くて美味しいソースでした♪全体的にしっとり度がだいぶ高い信州ソースかつ丼でした。

そしてこちらが『信州味噌かつ丼』です。
券売機のところに”南アルプスむら長谷オリジナルメニュー!”と書いてあって気になりました、注文して正解でした!こちらはサクサクのかつに甘辛&美味しい味噌がかけてあるかつ丼です。衣のサクサク具合と味噌の組み合わせがこれまた美味しくてびっくりしました。

外の紅葉も見ながらいい気分でがっつり頂いた2種類のソースかつ丼でした!


Information

「道の駅」南アルプスむら長谷 御食事処よってかし

Open11:00~14:30
14:30~16:30(カフェタイム)
Closed火曜日定休
Address〒396-0401 長野県伊那市長谷非持1400
Webhttps://www.inacity.jp/shisetsu/kankoshisetsu/minamialpsmura.html

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Ota
Ota
長野県のんびり研究家
長野県在住。 長野県をメインにお出かけ先の色々を日記的にゆるくご紹介します。

【オススメ投稿フォーム】
長野県内のオススメ情報教えて頂けたら嬉しいです♪お気軽にどうぞ!

    記事URLをコピーしました