All

KIIIYA cafe&hostel@安曇野市

Aya

Hちゃんと待ち合わせて遊んできました!

どこでランチしようと2人で色々迷っていたのですが、Hちゃん調べで安曇野穂高にあるKIIIYAカフェが小上がり個室もあるらしい!ということで予約してもらいカフェランチでした♪

行ってみるととても素敵な外観。
大きな店舗ですね、カフェなのですがホテルも運営しているというちょっと珍しいお店です。下の写真はカフェの建物になります。

早速入店しますと広い店内に素敵な内装とインテリアで沢山のテーブルが並んでいます。が、個室予約済なのでその旨をお伝えすると奥にある3つの大き目個室のうちの1室に案内していただきました。

個室の中は小上がりになっていて、ローテーブルと座布団が4つ、あとは奥にキッズ用の椅子やブランケット、サイと犬の小さいスツールがありました。床はホットカーペットが敷いてありとても暖かかったです。

う~ん至れり尽くせり、こういう細やかな心遣いが子連れには嬉しすぎますね。

注文は鉄のプレートに印字されたQRコードをスマートフォンで読み込んで注文する方式でした。最近この方式が増えてきているように感じます、便利で良いですよね。

Hちゃんは日替わり御前、私はスパイスカレーを注文しました。

↓日替わり御前

鶏肉の焼き目が食欲をそそりますね!
この日のメニューはクリームシチューでした。

一口貰ったのですが大変な美味しさでした!

私のカレーはこちらです。
こちらもとっっても美味しかったです、香りがとても良くどんどん食べ進めてしまいました。どういう風にどのスパイスを配合したらこういう味のカレーが作れるんだろうと食べながら考えたりでした。

お茶も色々と選べるのですが、飲んだことない味を選びたいと思いまして今回は「ハイビスカスティー」をチョイスしてみました。なんというかトロピカル感のある、でも美味しいお茶でした♪

日替わり御前にはデザートもついていたので、私もデザートを頼むことにしました。メニューを見てみるとKIIIYAさんのデザートはクレープがかなり種類あったので、ここはクレープいってみようか~と黒蜜きな粉クレープにしてみました。

想像した以上に大き目のボリューミークレープでした、そしてこちらももちろん滅茶苦茶に美味しかったです。コーヒーミルクのマドラーまでおしゃれで可愛くてびっくりでした。

店員さんもとても素敵で親切にご対応頂きとても嬉しかったです♪
KIIIYAさんのウェブサイトを拝見したところ、お店の名前の由来について少し記載がありましたので引用させて頂きます。

安曇野の良さを感じられる、そして、住んでいる人・訪れた人にとっての大切な場所(keypoint)になれるよう。
鍵の家=KIIIYA(キーヤ)と名付けました。

KIIIYA公式ウェブサイトより


キーポイントと鍵のキーを掛け合わせてあるという店名、素敵ですね~!

お店の予約に関してもウェブサイトが大変使いやすく作られており、ウェブだけで予約完了まで進めることができます。
下記画像は実際予約を試してみた際のサンプル画像です。

お客さん側もお店側も、お互いに色んなコストを省略できる効率の良いシステムですね!
他のお店でも是非導入していただきたいなあと思ったりでした。

色々総じて大大題満足のKIIIYAさんランチでした、一緒してくれたHちゃんに大感謝です!
また一緒に色々行きたいな~とかの今日でした♪


Information

KIIIYA cafe&hostel@安曇野市

Open月曜日 11:00~17:00
水曜日 11:00~17:00、18:00~23:00
木~土曜日 7:00~10:00、11:00~17:00、18:00~23:00
Tel0263752784
Address〒399-8303 長野県安曇野市穂高1835−2
Webhttps://kiiiya.com/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Ota
Ota
長野県のんびり研究家
長野県在住。 長野県をメインにお出かけ先の色々を日記的にゆるくご紹介します。

【オススメ投稿フォーム】
長野県内のオススメ情報教えて頂けたら嬉しいです♪お気軽にどうぞ!

    記事URLをコピーしました